学べること
花をモチーフに、透明水彩の基礎を身につけることができます。
モチーフはこちらで人数分用意しますが、お好きなものを持参することもできます。
こんな風に教えます
最大4人までの少人数グループの講座ですので、講師が一人一人しっかり目を配り、丁寧に指導します。
最初は透明水彩の基本的な使い方を10分くらい解説いたします。
その後は各々のレベルに合わせて指導しますので、全く初めてという方もご安心ください。
持ち物
透明水彩(児童用の水彩絵の具でも可)、水彩用紙のスケッチブック(F4号くらいのもの)、筆
下描き用の鉛筆(2B)はこちらで用意します。
画材一式を有料でレンタルすることも可能です。ご希望の方は事前にご連絡の上、当日別途500円をお支払いください。
★★初めて水彩画を描く方へ、おすすめメーカー★★
全てアマゾンなどネットショップで購入できます!
(価格は全てアマゾンで2019年9月28日現在のものです)
・透明水彩
ウィンザー&ニュートン 水彩絵具 ウィンザー&ニュートン コットマン ウォーターカラー 12色セット スケッチャーズ ポケットボックスセット ハーフパン
(2,020円)
・スケッチブック
ミューズ 水彩紙 ワトソンブック F4 239g ナチュラル 15枚入り
(1,653円)
・筆
ぺんてる 絵の具筆 ネオセーブル 3本セット
(558円)
試しに水彩画を始めてみたい方は、上記のセットから揃えると良いと思います。続けられそうな時は筆から少しずつグレードアップしてみましょう。
定員数
基本 4名
推奨年齢:小学高学年以上
受講料
全1回 税込3,500円
支払い方法
クレジットカード払いか、銀行振り込みのいずれかをお選びいただけます。詳細をメールにてご案内いたしますので、お申し込み時に希望支払い方法をお知らせください。
お申し込み方法
1DAY講座用の
お問い合わせフォーム(リンク先のページ下部)より必要事項をご記入の上ご連絡ください。折り返しご案内メールを送信いたします。