1_Primary_logo_on_transparent_96x98a1_Primary_logo_on_transparent_96x98a1_Primary_logo_on_transparent_96x98a1_Primary_logo_on_transparent_96x98a
  • Home
  • シシキッズ
  • 絵画体験講座
  • 水彩画講座
    • 水彩技法体験
    • 1DAY水彩講座
  • プライベートレッスン
  • 受注制作
  • Sissiについて
  • コンタクト
  • ブログ
✕

SISSI

ブログ

  • 2025年5月30日

    透明水彩で描く花火の夜空 7/20 朝日カルチャー


    Read more
  • 2025年5月14日

    1回完結講座・水彩技法体験 6/8(日), 13(金)


    Read more
  • 2025年4月13日

    絵画体験『透明水彩で動物を描こう!』GW特別企画


    Read more
  • 2024年12月8日

    絵画体験『透明水彩でオーロラを描こう!』1/5,7


    Read more
  • 2024年11月23日

    絵画体験『透明水彩で人物画を描こう!』1回完結12/22


    Read more

メニュー

子ども・大人向けの絵画講座各種ご用意してます!

シシキッズ

詳細

絵画体験講座

詳細

水彩技法体験

詳細

1DAY水彩講座

詳細

プライベートレッスン

詳細

受注制作

詳細

Sissiについて

詳細

コンタクト

詳細

ブログ

詳細
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

lionart_

Art Studio Sissi インスタグラム

夏の水彩講座
「透明水彩で描く花火の夜空」
ガラスペンによるマスキング技法

7/20(日)13:30〜16:00 ※1回完結
朝日カルチャーセンター横浜教室(ルミネ横浜8階)

受講料
会員:4455円
一般:5555円

ガラスペンとマスキングインクを使って、夜空に打ち上がる大輪の花火を表現します。ガラスペンは無料で貸し出します!

詳細は朝日カルチャーセンター横浜教室のホームページにてご確認ください。「朝カル横浜」で検索できます。

講座番号:8017437

#水彩画 #透明水彩 #花火 #水彩画教室 #朝日カルチャーセンター横浜 #ルミネ横浜 #横浜駅 #artstudiosissi #夏休み
水彩画メイキング「アジ」 #水彩画 # 水彩画メイキング「アジ」

#水彩画 #透明水彩 #絵画教室 #水彩メイキング #鯵 #watercolor #watercolorfish #youtube #水彩画教室 #artstudiosissi
水彩画 アジ 水彩講座のデモで描きま 水彩画 アジ
水彩講座のデモで描きました。

#水彩画 #透明水彩 #水彩画教室 #鯵 #魚の絵 #artstudiosissi #watercolor #watercolorfish
水彩画メイキング タケノコ #水彩画 水彩画メイキング
タケノコ

#水彩画 #透明水彩 #絵画教室 #水彩メイキング  #watercolor #watercolorpainting #watercolortutorial
水彩画メイキング
早朝の横浜港と氷川丸

#水彩画 #透明水彩 #氷川丸 #絵画教室 #水彩画教室 #watercolor #watercolorpainting #newdawn #youtube
プライベートレッスン講師デモ(水彩、3h)
生徒さんが飼われている犬を描かせていただきました。

#水彩画 #透明水彩 #ペットの肖像画 #watercolor #watercolordog #絵画教室 #犬の絵 #水彩画教室 #動物画 #習い事
GW、透明水彩で鳥、犬、猫、うさぎを GW、透明水彩で鳥、犬、猫、うさぎを描く講座を開催します!

画材は全てこちらで用意してお待ちしてます。

【スケジュール】
・4/29(火)午後2時〜5時 テーマ:鳥
・5/4(日)午後2時〜5時 テーマ:犬
・5/5(月)午後2時〜5時 テーマ:猫
・5/6(火)午後2時〜5時 テーマ:うさぎ

【受講料】
各回6000円

【予約受付】
4/13から

お問い合わせはDMかsissi.yokohamaまで!

#水彩画 #透明水彩 #犬 #猫 #ゴールデンウィーク
水彩画メイキング「夕暮れの白鳥」 1 水彩画メイキング「夕暮れの白鳥」
1DAY水彩講座テーマ作品

#水彩画 #透明水彩 #watercolor #白鳥 #swan
水彩画メイキング「メジロと桜」

#水彩画 #透明水彩 #桜 #メジロ #watercolor
水彩画 メジロと桜 #水彩画 #透明水彩 水彩画 メジロと桜
#水彩画 #透明水彩 #桜 #メジロ #watercolor
水彩デモ・夜空
プライベートレッスンで描きました。

#水彩画 #透明水彩 #水彩風景 #watercolor #watercolorlandscape
小雨が上がりかけたお昼頃、青グレーのもやに煙った氷川丸がとても綺麗でした。

#氷川丸 #山下公園
水彩画メイキング「川辺の菜の花」 Y 水彩画メイキング「川辺の菜の花」
Youtubeでフルバージョンをご覧いただけます!

#水彩画 #透明水彩 #菜の花 #watercolor
水彩画メイキング「鹿と雪景色」 1DAY 水彩画メイキング「鹿と雪景色」
1DAY水彩講座1月のテーマ作品

#水彩画 #透明水彩 #雪 #watercolor
今日も1DAY水彩講座が無事に終わりました。筆を干すのに100均のメタルラックと洗濯ばさみが役に立ってます。

#絵画教室 #水彩講座 #筆 #watercolor #watercolorbrush
貸出用の水彩パレットを一新しました!

筆も馬毛からブラックリセーブルに変更して、道具類が全体的にグレードアップしてます。2月の水彩講座からご利用いただく予定です!

#絵画教室 #透明水彩 #水彩パレット #watercolor
Instagramに移動

sissi.kids

シシキッズ インスタグラム

【予測不能な自由】 先日、神奈川県 【予測不能な自由】

先日、神奈川県立近代美術館葉山の日本画コレクション展を見てきました。小泉淳作の「雲龍図」は、建長寺天井画の小下図でありながら、圧倒的な迫力と精神性を感じさせました。

小泉氏曰く、水墨画は色という感情的表現を否定することで生じる象徴的世界であって、それが精神的な世界へつながる、のだそう。

なるほど…ということで、6月のキッズクラスのテーマは「水墨画」に決定しました。

色とりどりの絵の具が大好きな子どもたち。きっとこんな縛りは歓迎されないだろう、とは思いつつも、予測不能な自由さがちょっと楽しみではありました。

思っていた通り、色つかいたーいと文句は出つつも、そこそこ集中している様子。意外と白黒世界を楽しんでるのかな、そんな風に思っていた残り15分頃、突如、子どもたちの間で「暴れる券」なるものが発行されました(もちろん、クラス公式ではありません)。

「暴れる!」という元気な宣言の後、まさに予測不能な自由世界が展開してしまったのでした。

1枚目:子供たちが去ったあとのテーブル。たっぷり作っておいた胡粉(白い絵の具)は今回あまり使われませんでした。

2枚目:暴れる宣言の後になぜか机の下に籠った二人。大人しい…

3枚目:オットマンに乗ってスーパーマンごっこ。ドライヤーの冷風が当てられ、風を表現しています。事前にキャスターを外しておいたので動きません。

4枚目:なかなか帰らない人たち、無視すると怒って入ってきます。

#絵画教室 #シシキッズ #子ども絵画教室 #アート教育 #水墨画 #子どもアート #子どもの習い事 #少人数クラス #横浜の絵画教室
気持ちを描く ー キッズクラス5月

5月の子どもクラスは、「気持ち」をテーマに人物画に挑戦しました。
横浜美術館で見た奈良美智さんの《春少女》の深い眼差しと大きな存在感からインスピレーションを得て、今月のテーマを決めました。

今回は子どもが撮ってくれた写真からそれぞれ紹介してみます。

1作品目は、女性が幸せそうに両手でペンダントを持つ作品。
「永久に不幸せにならない1億円のペンダント」だそうです。太陽を思わせる真っ赤な色面に対して、その下には暗雲を思わせるグレーの色面も構成されています。きっとどんな悪天候もペンダントが守ってくれるのでしょう。

2作品目は「間違えた絵」と題された作品。
最初は笑っていた顔が最後は黒く塗りつぶされましたが、王冠はきらりと光ったまま、ポーズも自信にあふれたものに見えます。背景には想像上の動物たちが物語を広げています。

3作品目は、水と光のような静けさを感じさせる作品。
片方だけ見える瞳が印象的です。写真だと伝わりづらいのですが、よく見るとほんのり色がつけられた肌や、マットメディウムで仕上げられた髪など、繊細さが感じられます。アクセサリーや服のデザインも凝ってます。どこか儚い世界を感じさせる作品です。

最後は、講師も一緒に参加した作品。
「フクロウみたい」「サルに見える」「実は人がたくさんいる」…子どもたちがそれぞれの感想を言ってくれました。ジェルメディウムでティッシュをこてこてにコラージュしています。

#子どもアート #子ども絵画教室 #絵画教室 #人物画 #アクリル絵の具 #portrait #sissikids #artstudiosissi
キッズクラス、テンペラ画の制作風景です。絵の具より卵の殻に興味を持った子も?3人とも小さな花を描いていました。アフ・クリント作品の影響でしょうか。

#子ども絵画教室 #絵画教室 #子どもアート #テンペラ
卵の絵の具とえっほえっほ この日は 卵の絵の具とえっほえっほ

この日はエッグテンペラの絵の具作りにも初挑戦。
卵の黄身に顔料(色の粉)を混ぜて、オリジナルの絵の具を作りました。

テンペラはとても古くからある技法だけど、子どもたちにとっては新鮮そのもの。作りたての絵の具で小さな絵も描きました(写真の下段3作品)。

後半は、前回から取り組んでいた「目に見えないもの」をテーマにしたアクリル画の続き(写真上段)。ふとした瞬間にいま流行りの「えっほえっほ♪」が始まり、いつのまにか描きながらのネタ合戦に発展。大いに盛り上がりました。

#子どもアート #子ども絵画教室 #絵画教室 #テンペラ
土曜キッズクラス 募集枠が残り1席分 土曜キッズクラス
募集枠が残り1席分となりました。

土曜キッズクラスは定員4名の少人数制クラス。横浜中華街と元町通りの間にあるアートスタジオ・シシが開催している子ども向けのクラスです。

講師が毎回全力で特別プログラムを企画しています!古代文明から現代アートまで、幅広くアートを学びながら、お子様オリジナルの表現力を伸ばしましょう。

お問い合わせはDMかsissi.yokohamaまでお気軽に!

#絵画教室 #子ども絵画教室 #steameducation
「目に見えないもの」を描く時間 今 「目に見えないもの」を描く時間

今月のテーマは「目に見えないもの」。
ヒルマ・アフ・クリントの不思議でスピリチュアルな抽象画を眺めてたら、子どもたちから「春っぽい」「着物の花柄みたい」「読めない文字がある」との声が聞かれました。

そのあと、それぞれが思い描く「目に見えないもの」をテーマに制作開始(実質何でもオッケー)。画面にティッシュをもりもり貼りつけて素材感たっぷりに描く子もいて、講師も思わず真似してしまいました。

そして今月から新しいメンバーも仲間入り!
次回は続きに取り組みますが、エッグテンペラにも挑戦します。

#子どもアート #子ども絵画教室 #絵画教室 #横浜中華街
🎨30分で生まれたアートの世界 いつ 🎨30分で生まれたアートの世界

いつもは月2回のクラスも、今月は都合で1回だけ。そして、いつもと違って「テーマ自由」の回。なんと子どもたち2人ともうっかり1時間遅刻してきたので、制作時間はわずか30分!その短い時間の中で、それぞれの個性が爆発しました。

自由に描いていいよって、言うのは簡単だけど、いざ描くとなるとけっこう難しい。今回は時間的制約の中で「自由」が輝いたように思います。

#子どもアート #絵画教室 #子ども絵画教室
嵐が去ったあとのテーブル。 今月は 嵐が去ったあとのテーブル。

今月は「神話と動物(人間)」というテーマです。六本木で開催中の古代エジプト展の中から、当時の死生観と動物との関わりにフォーカスしてカリキュラムを組んでみました。

神話効果か、びっくりするくらいのめり込む子もいて、熱量たっぷり活気あるクラスとなりました。次回完成予定です。

#絵画教室 #横浜中華街 #子ども絵画教室 #シシキッズ
1月のシシキッズは、デジタルイメージを印刷してアナログ絵画として仕上げる、というテーマで取り組みました。

右2作が子どもたちの作品、左は講師と子どもたちとのコラボ作品です。

この3作品が並ぶとなかなかの迫力。アトリエの雰囲気が変わります。

#絵画教室 #横浜中華街 #art
明日は1月のシシ・キッズ後半回。前回iPadで描いたり合成して作ったデジタルイメージを印刷し、パネルに張り込みました。ここから子どもたちが絵の具や色鉛筆で加筆していく予定です。

ウェイド・ガイトンっていう写真をプリンターで印刷して絵画作品にしてるアーティストがいるんだよ、と前回教えたら、子どもたちは「そんなのズルい!!」「チートじゃん!!」と、かなりの反発。明日はどんな反応を見せてくれるでしょうか。

#絵画教室 #横浜中華街
11月のキッズクラス第2回目。 岩絵具 11月のキッズクラス第2回目。

岩絵具を使って前回描いた絵を仕上げました。
絵の具にのりを混ぜてから
お水を入れて、指で混ぜます。

鮮やかな、きれいな、深い色。
混ぜる工程も楽しいです。
のりのもとになっている
ニカワも見せてもらいました。
ツルツルして、木の枝みたいでした。

先生が描いてくれた木に色を塗ったり、
モナリザの記憶スケッチ大会もしました。

絵が乾いたら、パネルからカッターを使って
ギコギコせずスーッと絵を切り離します。

とっても楽しいキッズクラスの時間でした。

#習い事
#中華街
#絵画教室
#アクリル絵の具
#子どもの絵
11月のキッズクラスは、田中一村「ア 11月のキッズクラスは、田中一村「アダンの海辺」を題材に学び、絵について話し合い、2回に分けて作品を作ります。

岩絵具のもとになっている鉱石を見せて貰いました。

硯で墨をすり、岩絵具にのりと水を混ぜ、みんなが描いた植物に色をつけました。

#習い事
#中華街
#絵画教室
#アクリル絵の具
#子どもの絵
10月のキッズクラスは、
アウグスト・ストリンドベリ
「インフェルノ(地獄)」を題材に学び、
どんな気持ちの絵を描きたいか、
皆で話し合ってイメージを膨らませて描きました。

今日は絵の完成の日。

思い思いに、ペインティングナイフで絵の具を塗ったり、削ったり、指でも塗ったり。

作品が完成したら皆でドライヤーで乾かして、出来た作品をもう一度皆で眺めて、どんな「気持ち」を描いたかを話してみました。

先生に教えてもらって、パネルから絵をカットする作業もしました。

本当にとっても素敵な作品が出来て、私もうっとりと眺めてしまいました。

#習い事
#中華街
#絵画教室
#アクリル絵の具
#子どもの絵
どんなクリスマスリースにする?
11月の子ども向けワークショップは、トートバッグにクリスマスリースをペイントします!

どんな飾りにしようかな?大好きなクリスマスをもっと楽しくする、自分だけのリースを描いてみよう!

親子でのご参加もできます。

日時
A: 2024年11月17日(日)10:00~11:15

B: 2024年11月17日(日)14:00~15:15

参加費
3500円(画材・材料費込み)

画材や材料は全てこちらが用意します。

定員
定員4名、保護者の方のご参加も可能です。

※付き添いを希望される場合は予めお知らせください。

対象年齢
5歳以上

会場
横浜市中区山下町276 斉藤ビル302

JR石川町駅から徒歩5分

持ち物
スモックかエプロン

※アクリル絵の具を使います。大変汚れやすい画材なので、対策をしてお越しください。

#習い事
#子どもワークショップ
#中華街
#絵画教室
#アクリル絵の具
綺麗な青。 この色好き! どんな絵に 綺麗な青。
この色好き!
どんな絵になるのかな。
続きが楽しみです。

#習い事
#中華街
#絵画教室
#アクリル絵の具
#子どもの絵
色も形も塗り方も、元気いっぱい。 色も形も塗り方も、元気いっぱい。

#習い事
#中華街
#絵画教室
#アクリル絵の具
#子どもの絵
Instagramに移動

Art Studio Sissi

Art Studio Sissi
Code: OFZO1XHO5L0Y7ESE
夏の水彩講座告知「透明水彩で描く花火の夜空」 #shorts #水彩画
水彩画メイキング「アジ」#shorts #水彩画 #watercolor
透明水彩で描く「アジ」の制作手順を紹介します。

【お知らせ】
横浜で絵画講座を開催中です!

・水彩技法体験:1回完結で水彩画の基礎知識と技法が学べるワークショップです(全く初めての人向け)

・1DAY水彩講座:1回完結の少人数グループ講座です(初級)

・絵画体験講座:不定期開催の企画講座です(初級~中級)

・プライベートレッスン:テーマ自由のオーダーメイド講座(レベル不問、マンツーマンや仲間同士で受講できるレッスン)

・シシキッズ:子ども向けの絵画クラス

お問い合わせは https://sissi.yokohama まで。

【instagram】
Art Studio Sissi: https://www.instagram.com/lionart_/
シシキッズ:https://www.instagram.com/sissi.kids/

【Tiktok】
https://www.tiktok.com/@sissi.yokohama


Kevin MacLeod の Ambiment - The Ambient は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100630

アーティスト: http://incompetech.com/

Kevin MacLeod の Almost in F - Tranquillity は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100394

アーティスト: http://incompetech.com/
水彩画メイキング「アジ」 Watercolor Tutorial: Horse Mackerel
水彩画メイキング「タケノコ」#shorts #水彩画 #watercolor
透明水彩で描く「タケノコ」の制作手順を紹介します。

【お知らせ】
横浜で絵画講座を開催中です!

・水彩技法体験:1回完結で水彩画の基礎知識と技法が学べるワークショップです(全く初めての人向け)

・1DAY水彩講座:1回完結の少人数グループ講座です(初級)

・絵画体験講座:不定期開催の企画講座です(初級~中級)

・プライベートレッスン:テーマ自由のオーダーメイド講座(レベル不問、マンツーマンや仲間同士で受講できるレッスン)

・シシキッズ:子ども向けの絵画クラス

お問い合わせは https://sissi.yokohama まで。

【instagram】
Art Studio Sissi: https://www.instagram.com/lionart_/
シシキッズ:https://www.instagram.com/sissi.kids/

【Tiktok】
https://www.tiktok.com/@sissi.yokohama


Kevin MacLeod の Ambiment - The Ambient は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100630

アーティスト: http://incompetech.com/
水彩画メイキング「タケノコ」 Watercolor Tutorial: Bamboo Shoots
水彩画メイキング「早朝の横浜港と氷川丸」#shorts #水彩画 #watercolor
透明水彩で描く「早朝の横浜港と氷川丸」の制作手順を紹介します。
氷川丸の形は2点透視図法(遠近法の一種)を意識すると捉えやすいと思います。

【お知らせ】
横浜で絵画講座を開催中です!

・水彩技法体験:1回完結で水彩画の基礎知識と技法が学べるワークショップです(全く初めての人向け)

・1DAY水彩講座:1回完結の少人数グループ講座です(初級)

・絵画体験講座:不定期開催の企画講座です(初級~中級)

・プライベートレッスン:テーマ自由のオーダーメイド講座(レベル不問、マンツーマンや仲間同士で受講できるレッスン)

・シシキッズ:子ども向けの絵画クラス

お問い合わせは https://sissi.yokohama まで。

【instagram】
Art Studio Sissi: https://www.instagram.com/lionart_/
シシキッズ:https://www.instagram.com/sissi.kids/

【Tiktok】
https://www.tiktok.com/@sissi.yokohama



Kevin MacLeod の Fluidscape は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100393

アーティスト: http://incompetech.com/
水彩画メイキング「早朝の横浜港と氷川丸」 Watercolor Tutorial: Hikawa Maru at Yokohama Port in the Morning
水彩画メイキング「夕暮れの白鳥」#shorts #水彩画 #watercolor
透明水彩で描く「夕暮れの白鳥」の制作手順を紹介します。
夕焼けの光を背景に白鳥のシルエットが浮かび上がる、白鳥なのに白く描かないのがポイントです。

【お知らせ】
横浜で絵画講座を開催中です!

・水彩技法体験:1回完結で水彩画の基礎知識と技法が学べるワークショップです(全く初めての人向け)

・1DAY水彩講座:1回完結の少人数グループ講座です(初級)

・プライベートレッスン:テーマ自由のオーダーメイド講座(レベル不問、マンツーマンや仲間同士で受講できるレッスン)

・シシキッズ:子ども向けの絵画クラス

お問い合わせは https://sissi.yokohama まで。

【instagram】
Art Studio Sissi: https://www.instagram.com/lionart_/
シシキッズ:https://www.instagram.com/sissi.kids/

【Tiktok】
https://www.tiktok.com/@sissi.yokohama


Kevin MacLeod の Almost in F - Tranquillity は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100394アーティスト: http://incompetech.com/
水彩画メイキング「夕暮れの白鳥」 Watercolor Tutorial: Swan in Twilight
透明水彩で描く「メジロと桜」の制作手順を紹介します。

【お知らせ】
横浜で絵画講座を開催中です!

・水彩技法体験:1回完結で水彩画の基礎知識と技法が学べるワークショップです(全く初めての人向け)

・1DAY水彩講座:1回完結の少人数グループ講座です(初級)

・プライベートレッスン:テーマ自由のオーダーメイド講座(レベル不問、マンツーマンや仲間同士で受講できるレッスン)

・シシキッズ:子ども向けの絵画クラス

お問い合わせは https://sissi.yokohama まで。

【instagram】
Art Studio Sissi: https://www.instagram.com/lionart_/
シシキッズ:https://www.instagram.com/sissi.kids/

【Tiktok】
https://www.tiktok.com/@sissi.yokohama


Kevin MacLeod の Fluidscape は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100393

アーティスト: http://incompetech.com/
水彩画メイキング「メジロと桜」 Watercolor Tutorial: Japanese White-eye and Cherry Blossoms
水彩画メイキング「メジロと桜」#shorts #水彩画 #桜 #watercolor
水彩画メイキング「川辺の菜の花」#shorts #水彩
透明水彩で描く「川辺の菜の花」の制作手順を紹介します。

【お知らせ】
横浜で絵画講座を開催中です!

・水彩技法体験:1回完結で水彩画の基礎知識と技法が学べるワークショップです(全く初めての人向け)

・1DAY水彩講座:1回完結の少人数グループ講座です(初級)

・プライベートレッスン:テーマ自由のオーダーメイド講座(レベル不問、マンツーマンや仲間同士で受講できるレッスン)

・シシキッズ:子ども向けの絵画クラス

お問い合わせは https://sissi.yokohama まで。

【instagram】
Art Studio Sissi: https://www.instagram.com/lionart_/
シシキッズ:https://www.instagram.com/sissi.kids/

【Tiktok】
https://www.tiktok.com/@sissi.yokohama


Kevin MacLeod の Drone in D は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1200044

アーティスト: http://incompetech.com/
水彩画メイキング「川辺の菜の花」 Watercolor Tutorial: Canola Flowers by the Riverside
水彩画メイキング「鹿と雪景色」#shorts #水彩
透明水彩で描く「鹿と雪景色」の制作手順を紹介します。
(1DAY水彩講座 2025年1月のテーマ作品)

【お知らせ】
横浜で絵画講座を開催中です!

・水彩技法体験:1回完結で水彩画の基礎知識と技法が学べるワークショップです(全く初めての人向け)

・1DAY水彩講座:1回完結の少人数グループ講座です(初級)

・プライベートレッスン:テーマ自由のオーダーメイド講座(レベル不問、マンツーマンや仲間同士のレッスン)

・シシキッズ:子ども向けの絵画クラス

お問い合わせは https://sissi.yokohama まで。

instagram
Art Studio Sissi: https://www.instagram.com/lionart_/
シシキッズ:https://www.instagram.com/sissi.kids/



Kevin MacLeod の Almost in F - Tranquillity は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100394

アーティスト: http://incompetech.com/
水彩画メイキング「鹿と雪景色」 Watercolor Tutorial: Deer in a Snowy Landscape
さらに読み込む Youtubeに移動

Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー
©2022 Art Studio Sissi